柏の葉T-SITE 主催「サステイナブルデイ」 9/20(日) 13:00〜TALK SHOW by ELEMINIST

柏の葉T-SITE 主催「サステイナブルデイ」
9/20(日) 13:00〜TALK SHOW by ELEMINIST
株式会社トラストリッジ様が運営する、サステイナブルな情報に特化したウェブメディア「ELEMINIST(エレミニスト)」がプロデュースするイベントに代表のたいらが登壇します。
「LFC たいら由以子×岸紅子 はじめての家庭菜園とコンポスト」
開催日:2020年09月20日(日)
時間:13:00~14:00
定員:12名
場所:①2階柏の葉ラウンジ/②Youtube Live
参加費:①1000円(税込)/②無料
イベント内容
初心者に向けて、家庭菜園やコンポストを簡単に楽しく日常生活に取り入れられるヒントやアイデアをお届けします。「LFCコンポスト」を使ったデモンストレーションも実施!会場に来てくれた参加者には サステナブルファーム&パーク KURKKU FIELDSのタイムの苗をプレゼントします。ELEMINISTと一緒に、おうちの中に小さな循環を生み出してみませんか?
チケットお申し込み・イベント詳細は
@ELEMINIST サイトバナーからチェック!
〈平由以子 プロフィール〉
NPO法人循環生活研究所理事
NPO法人日本環境保全ボランティアネットワーク理事
暮らしに必要なものが地域内で循環する豊かで創造的な暮らしを“循環生活”と定義し、そのための堆肥化の適正技術を広げている。各家庭で簡単に取り組めるコンポストや、地域の有機性廃棄物の堆肥化技術の研究・普及・実践活動を実施。都市部での資源循環のツールとして、ベランダで生ごみを堆肥化できるダンボールコンポストとLFCコンポストを開発し、事業を拡大中。日本各地、一部アジアに人材養成・支援やノウハウ移転事業として展開。 住民の生活圏で、移動コストもかからない「半径2kmでの小さな資源循環システム」を“ローカルフードサイクリング”と称し、実現に向けて奔走中。
〈岸紅子 プロフィール〉
NPO法人日本ホリスティックビューティ協会代表理事
環境省「つなげよう、支えよう森里川海」アンバサダー
自身や家族の闘病経験をもとに、2006年にNPO法人日本ホリスティックビューティ協会(HBA)を設立。多数の美容・健康・医療関係者とともに女性の心と体のセルフケアの普及につとめ、資格検定や人材育成を行う。また、自らも自然治癒力や免疫力を引き出すためのウェルネス講座を幅広く実施。環境アクティビストとしても、ライフスタイルを通じた人にも地球にも優しいSDGsアクションを多く提言している。
▼プレスリリース本文はこちら
サステナブルメディア「ELEMINIST」が、柏の葉T-SITE主催「サステイナブルデイ」でトークイベントの開催、ならびに期間限定マーケットを出展
関連ニュース
![[関西開催!] 堆肥回収会&初めてのコンポスト講座 @名谷駅前広場](http://lfc-compost.jp/wp-content/uploads/2025/08/cover-bpDBX1NeRaaVlVqtze6OX9nfNfm3QyRd-400x196.jpg)
[関西開催!] 堆肥回収会&初めてのコンポスト講座 @名谷駅前広場
いつもLFCコンポストをご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。 神戸市の名谷駅前広場(大丸須磨店前の広場)にて初めてのLFCコンポスト講座、堆肥の回収会を開催いたします。関西圏にお住まいの方はぜひご参加ください! […]

8/1(金)ー8/31(日) @無印良品 名古屋名鉄百貨店 EXHIBITION『Compost ~あなたの⽣ごみは地域の宝物~』
EXHIBITION『Compost ~あなたの⽣ごみは地域の宝物~』@無印良品 名古屋名鉄百貨店 8/1(金)ー8/31(日) 皆さんは、家庭で出た”生ごみ”をどのように処理していますか? かつて日本では、落ち葉や生ご […]

書籍『おいしい循環 生ごみを捨てない暮らし』の制作秘話 & イベントのご案内
書籍『おいしい循環 生ごみを捨てない暮らし』ができました LFCコンポストのローカルフードサイクリング株式会社の代表 たいら由以子の書籍『おいしい循環 生ごみを捨てない暮らし』。 料理から出る生ごみを堆肥にして、野菜を育 […]

コンポスト堆肥の活用 | 堆肥の回収イベント・キャンペーンの最新情報
いつもLFCコンポストをご愛用いただき、誠にありがとうございます。 できた堆肥の使い道がない、その先の循環を目指したい、という方に向けて、ローカルフードサイクリングでは、 定期的に堆肥の回収・相談会や、堆肥回収キャンペー […]