会社概要

会社情報

法人名ローカルフードサイクリング株式会社
法人番号1290001086793
代表者たいら 由以子
本社所在地〒813-0003
福岡県福岡市東区香住ヶ丘6丁目12番3号
東京事務所〒154-0001
東京都世田谷区池尻2丁目4-5 Home Work Village 303
設立2019年10月3日
資本金1000万円
事業内容持続可能な食循環をつくる都市型コンポストキットの販売
ガーデニング用品の提供
コンポストに関するオンライン講座
LINEによるサポートサービス
人材育成(コンポストアンバサダー/アドバイザー)
循環型コミュニティガーデンの普及
インボイス登録番号T1290001086793
マップhttps://maps.app.goo.gl/VHt97uF1AGKtB1yx7
グループ企業株式会社ボーダレス・ジャパン
関連団体生ゴミ焼却0プラットフォーム
循環型コミュニティガーデン協会
従業員数15名(パート・アルバイト含む)
電話092-402-1575
※受付 10:00-16:00(土日祝日は休業)
FAX092-405-3380
※受付 10:00-16:00(土日祝日は休業)
SNSInstagram:LFCコンポスト
Instagram:LFC_ランチ
Facebook
X
YouTube
note
メディア出演【TV】
NHK WORLD-JAPAN FRONTRUNNERS(2025)
NHK総合 サラメシ (2023)
NHK『おはよう日本』(2022)
テレビ朝日 しあわせのたね(2022)
NHK WORLD-JAPAN RISING(2021)
TBS「あさチャン!」(2021)
TBS「やってみようよSDGs 地球を笑顔にするTV(2021)
RKB毎日放送「食が変われば地球が変わる」(2020)

【Web】
Hills Breakfast vol.133 (2023)
ローカルSDGs キャンパス・ミーティング (2023)
「How to be ethical2」オープニングセッション (2022)
ベランダでもできる!はじめてのコンポスト講座 (2022)
エコットフォーラム 2022 (2022)
VOUGE JAPAN(2020)
IDEAS FOR GOOD(2020)
ESSE-online (2020)
ROOMIE (2020)
IRORIO (2020)
受賞歴「rooms × FRaU FRaU Ethical Award」 エシカルアワード受賞 (2019)
「ソーシャルプロダクツ・アワード2021」優秀賞受賞 (2021)
Good Design award (2021)
SheageアワードBEST10 受賞 (2021)
なっとく!商品認定 (2021)
シンプルスタイル大賞2022 SDGs部門金賞 (2022)

ミッション・理念

「捨てない暮らし」で、台所を起点とした食循環をつくる

多くの人が資源循環に参加できるよう、普段の暮らしと自然の繋がりを感じられる体験や、生ごみを栄養に美味しい野菜ができるという価値観を届けます。

資源循環のための商品やサービスを開発、体験価値を届け「捨てない暮らし」を拡げることで、台所を起点とした食循環をつくります。

事業内容

コンポストの企画・販売・継続サポート

家庭で気軽に使えるコンポストを企画・開発・販売しています。独自基材により悪臭や虫を抑え、都市部のベランダでも快適に使える設計です。購入後もLINE相談や堆肥回収などのサポートで、初めての方でも安心して続けられます。

教育・ワークショップの開催

コンポストの使い方や土づくりの楽しさを学べるオンライン講座やワークショップを開催しています。初心者向けの「はじめてのコンポスト講座」から、指導者を育成する「コンポストアドバイザー講座」まで、幅広い層に学びの場を提供しています。

地域コミュニティとの連携

自治体や企業、市民団体と協力し、地域ぐるみで生ごみを循環させる取り組みを推進しています。堆肥の回収・活用、循環型コミュニティガーデンづくり、事業所や商業施設での小さな循環モデルなどを実施し、2030年までに全国1,500か所の循環拠点づくりを目指しています。