【定期便】LFCコンポストセット

お客様の口コミ・レビュー

総合評価

4.51

レビュー総数:990件

並び替え :新着順
絞り込み

絞り込み

評価

性別

レビューの種類

大家族には小さいかも

しまちゃん / 女性:40代

2022.12.22

大家族には小さいかも

始めてしばらくして、基材がほかほかと温かくなり湯気を立てているのを見て、微生物が生ごみを分解しているのを実感でき、楽しくて生ごみが宝物のように思えました。

コナダニが発生してしまい、困りましたがラインで対処方法を教えていただき、速やかに対処できました。
何かあれば都度、ラインで相談できて細やかにサポートしていただけるのが、とても心強いです。

ただ我が家は家族が多く、野菜類の消費も多いので生ごみがたくさん出てしまい、冬場はコンポストがひとつだと分解が追いつかないようです。なので2個使いしないといけなくて星4つですが、生ごみが適切な量のご家庭なら問題なく楽しく使えると思います。

参考になった 0人
しまちゃん さんへの返信コメント

しまちゃん様
レビューへの投稿ありがとうございます。コンポストのある暮らしはいかがでしょうか。
『生ごみが宝物』というお言葉に感動してしまいました。
本当に大切な資源ですよね。ご実感して頂いてとても嬉しいです。
これからの寒い時期の投入のコツなどもございますので、お気軽にLINEサポートへお問い合わせくださいね。
コンポストに関して、堆肥の活用に関して、お困りごとがありましたらぜひLINEサポートやメールにてお問い合わせくださいませ。循環生活をご一緒できること、うれしく思います。
引き続き循環の輪を広げていきましょう。

屋上農園が広い方には最適!

セロリ / 女性:30代

2022.12.14

屋上農園が広い方には最適!

シェアハウス内でLFCを実施していました。
20人以上の食事で出る生ごみは非常に多く、毎日全てを入れることはできないので、一部のみをコンポストに入れていました。
やはりバッグ型のLFCでは4~6人分の食事で出るゴミ量がちょうど良い、と思いました。
屋上にやや広めのプランターがたくさんあるので、できた堆肥はプランターの土改良に使用しています。東京で開催されている「土回収」にも持って行ったことがありますが、1袋全部を持っていくのは電車でも重いので半分くらいを袋に入れて持って行っていました。公園や街路樹で使えないかと行政にも相談したことがありますが、やはり管理の問題から難しく断念しました。
現在は2人でマンション暮らしになったので黒土のキエーロの導入を検討しています。LFCのようなスタイルで、中身の交換をする必要のないコンポストがあると良いなと思っています。

参考になった 0人
セロリ さんへの返信コメント

セロリ様
レビューへの投稿ありがとうございます。コンポストのある暮らしはいかがでしょうか。
シェアハウス内でお使い頂いたとの事、詳しくお伝え頂きありがとうございます。
ぜひ生ごみ堆肥から作るお野菜たちを作ってローカルフードサイクリングをご実感頂けますと幸いです。
コンポストに関して、堆肥の活用に関して、お困りごとがありましたらぜひLINEサポートやメールにてお問い合わせくださいませ。循環生活をご一緒できること、うれしく思います。
引き続き循環の輪を広げていきましょう。

二基目に入りました

コンポストマン / 男性:50代

2022.11.16

二基目に入りました

お試しに1セットを購入、思った以上に手軽なのとだんだんと醸成されていくのが育てるような感覚になってきて楽しく、順調に二基目に入ってます。途中、虫や投入量などLINEで気軽に相談もさせていただきながらいい感じの堆肥が出来そうです。
☆1つのマイナスは、我が家の問題でもありますが、妻が虫嫌いなので、虫除け(シールと臭いのタイプ)を器材の近くに設置せざろうえなく、虫が貼り付いた景色はあまり美しくないのと台所から設置場所まで生ゴミを運ぶ手間(濡れた容器なのでお盆にのせて。。)でしょうか。
堆肥を使ったガーデニングも楽しみにしています。

参考になった 0人
コンポストマン さんへの返信コメント

コンポストマン様
レビューへの投稿ありがとうございます。コンポストのある暮らしはいかがでしょうか。
LINEサポートもお使い頂いているのですね!
虫がいるとやはり不快ですよね、奥様のお気持ち共感します。
コンポスト由来で発生する虫は人にやさしい虫たちなので、無理のない範囲で共存して頂けますと大変うれしく思います。
コンポストに関して、堆肥の活用に関して、お困りごとがありましたらぜひLINEサポートやメールにてお問い合わせくださいませ。循環生活をご一緒できること、うれしく思います。
引き続き循環の輪を広げていきましょう。

手間よりも愛おしさ

かず / 女性:40代

2022.11.10

手間よりも愛おしさ

1年間検討の末、やっと9月から開始。面倒臭がりの私でもバッグに触れない日はなく。ファスナーを開けるときのワクワク感。臭くないのが嬉しい。ただ、完成形がわからず。。。

参考になった 0人
かず さんへの返信コメント

かず様
レビューへの投稿ありがとうございます。コンポストのある暮らしはいかがでしょうか。
1年もご検討頂けたとの事、心より感謝申し上げます。
LFCコンポストが生活にワクワクをお届けできていること、本当に嬉しいです。
お使い頂きありがとうございます。
LINEサポートへ写真などを送って頂きましたらサポーターより詳しくアドバイスさせていただきますので、お気軽にお問い合わせくださいね。循環生活をご一緒できること、うれしく思います。
引き続き循環の輪を広げていきましょう。

ゴミが激減しました!

左利き / 女性:60代以上

2022.11.10

ゴミが激減しました!

毎日300~350gの生ごみをコンポストに入れることにより、週に2回可燃ごみを出していたのが1回に減りました。

ゴミ出しも楽になり、コンポストに入れた生ごみが堆肥に変わることが待ち遠しいです。

ネコの額のような狭い畑で野菜を育てていますが
そこで堆肥が役立つことがとても楽しみです。
上手く堆肥が育つようにコンポストを見守っています。

参考になった 0人
左利き さんへの返信コメント

左利き様
レビューへの投稿ありがとうございます。コンポストのある暮らしはいかがでしょうか。
LFCコンポストが生活に貢献出来ていることが伝わってきて大変うれしいご感想です!
畑での循環生活もぜひお楽しみいただけますと幸いです。
コンポストに関して、堆肥の活用に関して、お困りごとがありましたらぜひLINEサポートやメールにてお問い合わせくださいませ。循環生活をご一緒できること、うれしく思います。
引き続き循環の輪を広げていきましょう。

半年たちました。

シンビオシス / 男性:60代以上

2022.10.26

半年たちました。

コンポストを始めて半年たちました。今は3回目に送られた基材に生ごみを投入し、せっせと攪拌しています。心配していた臭いは、1回目にわざわざ水を足したときだけ、ドブのような悪臭がしましたが3日ほど投入を辞めると解決し、その後は問題ありませんでした。2回目の途中でミズアブが発生しましたが、一ヶ月ほどで毎日のように1~2匹ずつ羽化し、外に出すと、どこかに飛んでいきました。羽化した虫は熟成中にも現れましたが、迷惑になることもなく、おとなしく飛び立ってくれました。白カビは、1回目から発生しました。面白いことに、ミズアブが発生すると白カビは見えなくなりました。3回目は10月に入ってから始めたせいか、ミズアブの発生はありません。投入開始から2週間後くらいで、白カビが発生し、24日目の今日まで、毎日表面に発生しています。基材は常に暖かく、発酵はうまくいっていると思っています。1回目はガーデニングセットを購入したので、ベビーリーフの種を蒔いたのですが、余り大きく育っていません。これが今の悩みの種です。2回目の熟成した堆肥は、野菜を育ててもらおうキャンペーンに応募したところです。

参考になった 0人
シンビオシス さんへの返信コメント

シンビオシス様
レビューへの投稿ありがとうございます。コンポストのある暮らしはいかがでしょうか。
詳細をお伝えいただき、またコンポストライフがぎゅっとつまっている感想に、シンビオシス様が毎日しっかりと観察して頂いている姿を思い浮かべました。ありがとうございます。
匂いが発生しましたら全体をしっかり数日混ぜてくださいね。
アメリカミズアブも成虫は人を刺したりしませんので、ご安心くださいませ。
すべてのことに対処方法もございますので、ご希望の際は詳しくサポートさせて頂けますと幸いです。
コンポストに関して、堆肥の活用に関して、お困りごとがありましたらぜひLINEサポートやメールにてお問い合わせくださいませ。循環生活をご一緒できること、うれしく思います。
引き続き循環の輪を広げていきましょう。

おすすめです!

つばこま / 女性:40代

2022.10.26

おすすめです!

ズボラな私に続くか自信がなく、購入を迷っていましたが、思い切って購入してよかったです。
なんといっても1番は、ごみの量が驚くほど減ったこと!生ごみが多かったことを痛感しました。
少し心配していた匂いもほぼなく、我が家では室内で使用しています。生ごみが分解されてなくなっていくのも面白く、毎日かき混ぜるのが楽しいです。これから熟成に入るので、堆肥ができあがるのが楽しみです。

参考になった 0人
つばこま さんへの返信コメント

つばこま様
レビューへの投稿ありがとうございます。コンポストのある暮らしはいかがでしょうか。
ゴミの量が減ったとの事、とても嬉しいことですよね!
1日1分のアクションなので、生活にも馴染みやすいですよね。
生活スタイルがあるかとは思いますが、室内でつかわれると匂いや室内特有の虫などのトラブルも考えられますので、屋外でご利用いただけますと幸いです。
コンポストに関して、堆肥の活用に関して、お困りごとがありましたらぜひLINEサポートやメールにてお問い合わせくださいませ。循環生活をご一緒できること、うれしく思います。
引き続き循環の輪を広げていきましょう。

初めて使ってみました。

猫大好きママ / 女性:60代以上

2022.10.19

初めて使ってみました。

もう大丈夫かな?と恐る恐るバッグを開けてみた所、卵の殻や玉ねぎの皮は残っていましたが、殆どがサラサラになっていました。
夫がバラ園に撒いてくれたので楽しみです。
これからまた、せっせと生ゴミを入れようと思います。

参考になった 0人
猫大好きママ さんへの返信コメント

猫大好きママ様
レビューへの投稿ありがとうございます。コンポストのある暮らしはいかがでしょうか。
熟成まで、お使い頂き誠にありがとうございます。
おっしゃる通り、、卵の殻や玉ねぎの皮は熟成後も残りやすいものになりますので、ご安心くださいね。
熟成中は週に2~3回お水(500ml/回)を入れ、混ぜる期間を3週間続けていただければ、ほとんどの場合は熟成完了と判断します。
バラ園にできた堆肥を使っていただいたのですね!これからの成長が楽しみですよね。
コンポストに関して、堆肥の活用に関して、お困りごとがありましたらぜひLINEサポートやメールにてお問い合わせくださいませ。循環生活をご一緒できること、うれしく思います。
引き続き循環の輪を広げていきましょう。

続いています

なつこ / その他:50代

2022.10.05

続いています

台所から生ごみ臭が消え、すっきりしたことで、台所そのものがうまく片付くことが増えました!何も考えず野菜など大きなまま放り込んでいますが、それでも、中で一生懸命分解してくれています。できた土がうまく活用できれば★もう一つ足してパーフェクトにします。

参考になった 0人
なつこ さんへの返信コメント

なつこ様
レビューへの投稿ありがとうございます。コンポストのある暮らしはいかがでしょうか。
台所がすっきりきれいだと心も軽いですよね!
微生物くんたちが分解を頑張ってくれているとなんだか育てている気分ですよね。
生ごみは1口大にしていただくと分解スピードも上がりますので、これからの寒い時期の参考になれば幸いです。
コンポストに関して、堆肥の活用に関して、お困りごとがありましたらぜひLINEサポートやメールにてお問い合わせくださいませ。循環生活をご一緒できること、うれしく思います。
引き続き循環の輪を広げていきましょう。

細かくしないとダメですか?

のん / 女性:40代

2022.10.05

細かくしないとダメですか?

ベランダに置いて使用。臭いもないし、虫も来ません。が、いつまで経ってもゴミがそのままの形状で「完成」の時がわかりません。

参考になった 0人
のん さんへの返信コメント

のん様
レビューへの投稿ありがとうございます。いつもLFCコンポストをご利用いただきありがとうございます。
生ごみが分解されていないのですね、初めての堆肥作りでご不明な点も多かったかと思います。
ぜひサポートさせてくださいね。
熟成中とのことでお間違いなかったでしょうか。熟成中は週に2~3回ほど全体がしっとりするくらいまでお水を投入し、3週間続けてください。
水分状態が整うと分解スピードも上がりますので、参考になれば幸いです。
コンポストに関して、堆肥の活用に関して、お困りごとがありましたらぜひLINEサポートやメールにてお問い合わせくださいませ。循環生活をご一緒できること、うれしく思います。
引き続き循環の輪を広げていきましょう。