書籍『おいしい循環 生ごみを捨てない暮らし』7月26日発売

LFCコンポストを開発販売するローカルフードサイクリング株式会社の代表 たいら由以子による初の書籍『美味しい循環 生ごみを捨てない暮らし』(婦人之友社)が、2025年7月26日に販売されます。
コンポストから始まるおいしくて楽しい食循環のこと。堆肥や微生物のはたらきからガーデニング、野菜ランチまで。
すでにコンポストに取り組んでいる人も、これからやってみたいと考えている人も、楽しく続ける工夫やヒントがたくさん詰まった1冊です。
ぜひお手に取っていただけたら幸いです。
〜著者たいら由以子からのメッセージ〜
コンポストと、土と、地域と、未来とつながる。
半径2kmでの栄養循環の実践を、ていねいにまとめた一冊です。
台所からはじまる、ちいさな循環。
この本では、日々の暮らしを楽しみながら実践できるヒントを紹介しています。
”暮らしの中でできるコンポストの方法”
”コンポストで育った野菜を使ったレシピや保存アイディア”
”「半径2km圏」の考え方”
”地域のつながりを育むコミュニティガーデンの紹介” など
「循環って、たのしい」
そう感じていただける一冊になればうれしいです。
たいら 由以子
本の予約・購入はこちら
▼Amazon
こちらをクリック
※Amazonでご購入いただいた方がいらっしゃいましたら、レビューを書いていただけるととても嬉しいです。みなさんの感想が、これから循環のある暮らしを始めたい方の背中をそっと押してくれるかもしれません。本書籍を読んで感じたことを言葉にして、届けていただけたらと思います。
▼婦人之友社
こちらをクリック
関連イベント
書籍の発売に合わせ、トークイベント等の開催を予定しています。
「おいしい循環・生ごみを捨てない暮らし」講座【出版記念×生活楽校】@婦人之友社のオンラインイベント(全4回)
▶︎第1回 2025年7月24日(木)19:30~21:00
はじめよう!循環生活 楽しい循環とは/活動の原点
▶︎第2回 2025年8月28日(木)19:30~21:00
コンポストQ&A 生ごみが堆肥になるまで/気になるにおいや虫にどう対処?
▶︎第3回 2025年9月28日(日)14:00~15:30
座談会「循環野菜でおいしい食卓」たいら由以子さん×農家さん ほか
(オンライン+会場参加あり)
▶︎第4回 2025年10月28日(火)19:30~21:00
対談「地域で生み出す小さな循環」たいら由以子さん×井出留美さん
関連ニュース

LFCガーデニング 伴走サービス 開始します!
「育てるのは難しそう…」と思っていませんか? 「何か育てるのはハードル高いな…」「どうしても植物は枯らしてしまうんです…」 イベントや相談会でよく耳にする声です。 そんなお声を 「楽しい!」「育ったよ!」&nb […]

LFCコンポストの公式ホームページをリニューアルしました
2025年9月、LFCコンポストの公式HPをリニューアルしました。 従来のサイトイメージが大切にしてきた「すてない暮らし」と「たのしい循環生活」のコンセプトを引き継ぎながらも、より分かりやすく、知りたい情報にアクセスしや […]

【2025年 夏季休業 のお知らせ】
平素は格別のご愛顧を賜わり、厚くお礼申しあげます。 誠に勝手ながら、下記日程にて夏季休業 とさせていただきます。 ■夏季休業期間 【2025年8月13日(水)~2025年8月17日(日)】 【8月18日(月)】より通常営 […]

Compost Journey(コンポストジャーニー)〜あなたの堆肥で東北の土を豊かにするプロジェクト〜
趣旨 東日本大震災で大きな被害を受けた地域の一つが宮城県石巻市雄勝町です。 あれから12年の時を経て、雄勝町では津波被害から復興として中学校跡地がファームへ生まれ変わります。MORIUMIUSとローカルフードサイクリング […]