思ったよりも楽しい
mihoさん / 女性:30代
2025-09-29
前からコンポストに興味はあったのですが、臭いや失敗しやすくて難しいというイメージが強く、ダメ元でスタートしました。
生ゴミを入れる度、大丈夫かなと手探りしてますが、一番気になっていた臭いは土のようなにおいだけなのでこれなら続けていけそうだなと思っています。
今は始めて2ヵ月くらいですが堆肥が出来たら野菜作りに使えるのを楽しみにしています。
miho様
レビューへの投稿ありがとうございます。
コンポストのある暮らしはいかがでしょうか。
思い切ってスタートしてもらったこと、本当にありがとうございます!
初めは「これであっているかな?」と思われるかと思います。
そんな時は、LINEサポートやお電話などでお気軽にお問い合わせくださいませ。
循環生活をご一緒できること嬉しく思います。
野菜作りも今からワクワクしますね。
3か月使ってみて。
こんちゃんさん / 女性:60代以上
2025-09-29
使い始めて3か月になります。先日20キロを越えたので、寝かせています。
一番楽になったのは、ゴミ出しです。
今まで、生ゴミはゴミの日まで冷蔵庫で保管していました。それが要らなくなったので、冷蔵庫が広く使えるようになりました。そして、毎週のゴミが、驚くほど少なくなり、小指で持てるくらいの重さになりました。
秋の家庭菜園に使いたいので、堆肥が出来るのをまだかまだかと待っています。
こんちゃん様
レビューへの投稿ありがとうございます。
コンポストのある暮らしはいかがでしょうか。
ゴミ袋の軽さには本当に驚きますよね!
生ごみがどれだけ水分を含んでいるかを実感できますね。
堆肥が出来上がるのがとっても楽しみですね。
ぜひ菜園をスタートされましたらご感想を教えてくださいませ。
コンポストに関して、堆肥の活用に関して、お困りごとがありましたらぜひLINEサポートやメール、お電話にてお問い合わせくださいませ。循環生活をご一緒できること、うれしく思います。引き続き循環の輪を広げていきましょう。
生ゴミが減るだけでこんなにストレスが減るとは
たにしさん / 女性:30代
2025-09-29
LFCコンポストを導入して気がつけば2年目に突入しました。
実家の生ゴミを見ると、同じ2人暮らしで自炊量もあまり変わらないのに我が家の生ゴミ量のほうが少ないと実感しています。
腐敗する前に生ゴミを気軽に捨てられるし、冬も生ゴミを溜めないで済み、精神衛生的にもQOLが上がって、屋内で年中使えるというメリットを日々感じています。
マンションでベランダも狭く堆肥を撒く場所がないので、LFCファーマーさんの取り組みも助かっています。
唯一困ったことはチャタテムシが発生してしまうので熱死滅の手間が増えたことでしょうか。
たにし様
レビューへの投稿ありがとうございます。
コンポストのある暮らしはいかがでしょうか。
生ごみが少ないことが1番のエコですよね!
LFCファーマーキャンペーンにもご参加いただきありがとうございます。
室内に置くと室内特有の虫が発生してしまいますので、屋外に移動してもらえるとより快適にご利用いただけます。
コンポストに関して、堆肥の活用に関して、お困りごとがありましたらぜひLINEサポートやメール、お電話にてお問い合わせくださいませ。循環生活をご一緒できること、うれしく思います。
引き続きよろしくお願いします。
気軽に続けられる
コツ教えます!