LFCガーデニングセット

6,589円(税込)

4.52 / 5 • 99件のレビュー

3週間のLFCガーデニングセット

「LFCガーデニングセット」は本格的なコンポストをはじめる前のビギナー向けコンポスト体験キット。1日400gの生ごみを3週間投入することができ、その後2、3週間ほどで栄養価の高い堆肥へと変わります。生ごみの分解を速め、悪臭の発生を抑える独自の配合基材(生ごみと混ぜ合わせる原料)や虫の侵入を防ぐファスナー付きバッグなど、初めての方でも手軽にコンポストを体験できます。堆肥ができたら付属のLFCガーデンプランター、用土、季節の種で美味しい野菜を育ててみましょう。

お得にはじめられる!

LFCガーデニングセット

セット内容

  • 専用バッグ
  • コンポスト基材(中身)
  • コンセプトブック
  • お便り
  • 取扱説明書
  • LFCガーデンプランター
  • ガーデニング用土
  • 季節の種(ベビーリーフ)

※コンポストは夏に比べると冬は分解が遅くなります
※目安のため家族構成や生ゴミの質によって期間は異なります

すでにバッグをお持ちなら

LFCガーデニング リピートセット

LFCガーデニング リピートセット

LFCガーデニングセットのバッグを除いたリピートセット。コンポスト堆肥を使ったガーデニングをもう一回楽しみたい方へ。中身(LFCガーデンプランター・基材・用土・種)のみお届けします。

3,553円(税込)

【単品】LFC基材

【単品】LFC基材

長年の経験で厳選された素材を使用し、オリジナルの比率で配合した基材です。

※使用にはLFCコンポストバッグが必要です。

2,156円(税込)

コンポストベース

コンポストベース

LFCコンポストの下に置いて使うコンポスト用の台。通気性を確保し、床の汚れを防ぎながら、幅を調整できるので安定して設置できます。プランターの台としても活用いただけます。2つ1組セット。

820円(税込)

スコップ

スコップ

丈夫で清潔に使える、ステンレス製スコップ。錆びにくく、先の尖ったステンレス製のスコップは、コンポストの切り返しにぴったり。

600円(税込)

「生ごみを捨てない暮らし」はじめませんか?

栄養たっぷりの自家製の土づくり!
美味しい家庭菜園をはじめよう

生ごみからできた栄養たっぷりの堆肥(土)は野菜づくりに最適。しかも工夫をすれば肥料が必要ない美味しい野菜となり、その美味しさは普通とは格段に違います。初めての方はルッコラや小松菜、上級者になれば人参やきゅうりなどの栽培も可能です。

家庭の生ごみをコンポストへ
明日からビニール袋で捨てる必要はありません

毎日のように台所から出る生ごみを多くの方がビニール袋に入れ、上部の手持ち部分を硬く閉めて捨てています。しかし、捨てる場所をコンポストにするだけで台所から生ごみの悪臭がなくなり、レジで無駄にビニール袋をもらう必要もなくなります。

生ごみが土になり、野菜に生まれ変わる
コンポストは最も簡単で大きな循環活動です

捨てれば「ごみ」になる食べものを、コンポストをつかって土の栄養(堆肥)に変え、それで野菜を育てる。LFCコンポストセットはあなたの家庭からはじまる食の循環です。1日1回まぜるだけの食のエコロジーを、是非体験してください。

20年以上のノウハウが詰まったオリジナル設計

独自の配合基材が生ごみの分解を速めます

長年の経験で厳選された素材を使用し、オリジナルのゴールデン比率で配合しました。コンポストにとって最も重要は基材にこだわることで研究することで悪臭の発生を防ぎ、生ごみから堆肥への分解スピードを速めます。
ピートモスなどの枯渇資源は使用しておりません。

虫と水の侵入を防ぐ、特別仕様ファスナー

コンポストのトラブル要因である虫の発生は外側からの侵入が主です。そのリスクを最小限に減らすため完全密閉が可能な特別仕様のファスナーを使用し虫予防を行っています。また止水効果も抜群のためベランダなどで使用する際の雨水も防ぎます。

自宅のベランダでも手軽に

毎日使うものだから使いやすさにもこだわります。ベランダに置いても映えるスタイリッシュなデザインと、コンパクトにも関わらず左右端まで大きく開くバッグ口は生ごみと基材を混ぜやすくします。素材はペットボトルの再生生地をオーダーメイドしました。

コンポストの使い方

1.バッグの中にコンポスト基材を入れます。

2.ベランダなど屋根のある屋外で、風通しのいい台の上に設置します。

3.生ごみの投入量は、50g〜450gが目安。生ごみが少ない方はコンポストの中心を小さくかき混ぜてしっとりさせていきます。

4.ファスナーを閉める。

5.生ごみ投入とかき混ぜる作業を繰り返します。なお、生ごみ投入期間は生ごみの量によって異なります。

6.生ごみ投入期間終了後、3週間程度熟成させます。熟成中は、堆肥がしっとりした状態を保つため、週に2~3回水を500ml程度足して全体をよく混ぜます。水分が多く中がずっしりとしているときは、水は入れずに混ぜるだけにしましょう。

でも、続けられるのかちょっと不安。
私たち「LFCサポーター」にお尋ねください!

気軽に続けられる
コツ教えます!

平 由以子

LFCコンポスト代表/コンポストトレーナー

平 由以子

堆肥の活用も
ご相談ください!

目良 光

コンポストアドバイザー/ハーバリスト

目良 光

むしのことなら
私にお任せ!

木村 真知子

コンポストアドバイザー

木村 真知子

気になったことは
なんでも聞いて下さい

平 希井

コンポストアドバイザー

平 希井

購入前の質問でも
大丈夫です!

山村 ひかり

コンポストアドバイザー

山村 ひかり

ユーザーレビュー

総合評価

4.52

レビュー総数:99件

並び替え :新着順
絞り込み

絞り込み

評価

性別

レビューの種類

家庭菜園にチャレンジ

デコさん / 女性:60代以上

2025-05-20

今まで残飯等をゴミで捨ててしまう事に罪悪感を感じていましたが、ゴミがコンポストで栄養豊かな土に戻ると思うと、毎日バッグに入れて「良い堆肥になって!」と声掛出来る豊かな心に変わった感じです。
今は、鉢植えの野菜苗をいろいろ準備し、美味しい野菜の収穫を楽しみにしています。

返信コメント

デコ様
レビューへの投稿ありがとうございます。
コンポストのある暮らしはいかがでしょうか。
すてない暮らしをご継続いただくことで得られるものは一石二鳥のように個人的感じています。
そのお気持ちを一緒に感じていただけることが嬉しいです。
ぜひ循環生活もおたのしみください。
コンポストに関して、堆肥の活用に関して、お困りごとがありましたらぜひLINEサポートやメール、お電話にてお問い合わせくださいませ。循環生活をご一緒できること、うれしく思います。
引き続き循環の輪を広げていきましょう。

「もうダメかも…」から復活!コンポストって意外と続けられる

しんじさん / 男性:20代

2025-03-26

コンポストを始めてみたものの、
「虫が湧いた…」
「生ごみ臭くなってしまった…」
「1週間放置してしまった…」
と、失敗してしまったかも…と思う場面が何度もありました。でも、LINEで相談すると「大丈夫です!コンポストに失敗はありません!」と心強い言葉とともに、具体的な解決策を教えていただきました。

驚くことに、アドバイス通りに試すとコンポストはしっかり回復!「もうダメかも…」と思っても、ちゃんとリカバリーできると実感しました。LINEサポートがあったおかげで、不安なく続けられています。コンポストに興味があるけど迷っている方にも、ぜひおすすめしたいです!

生ゴミとして捨てられるのではなく、分解され、また他のいのちに還元されることを願っています。

返信コメント

しんじ様
レビューへの投稿ありがとうございます。
コンポストのある暮らしはいかがでしょうか。
しんじ様のコンポストライフを体験を交えながらご紹介いただき大変嬉しく思います。
ご継続、心より感謝申し上げます。
LINEサポートは寄り添うことをとても大切にしているサポーターがおりますが、
1番は、諦めずに対策いただきながら継続された、しんじ様のアクションが全てだと思っています。
コンポストをしているとただ生ゴミを”捨てない”だけではないことを実感いただけているかと思います。ぜひ引き続き伴走させていただけますと幸いです。

満足

TOさん / 女性:30代

2023-12-27

家族も楽しめて良かったです

返信コメント

TO様
レビューへの投稿ありがとうございます。コンポストのある暮らしはいかがでしょうか。
ご家族様も一緒にコンポストをご利用いただき大変うれしく思います。
ぜひ季節に応じて変わってくるコンポストのご様子を楽しんでいただけますと幸いです。
コンポストに関して、堆肥の活用に関して、お困りごとがありましたらぜひLINEサポートやメール、お電話にてお問い合わせくださいませ。循環生活をご一緒できること、うれしく思います。
引き続き循環の輪を広げていきましょう。

エコアンバサダー紹介

本当は、この世に不要な「ゴミ」なんてない
四角 大輔

本当は、この世に不要な「ゴミ」なんてない。すべて大地からのいただきものであり、すべて「命」だからだ。

なかでも、時に嫌われがちな「生ゴミ」はもっとも命の濃度が高い存在。その貴重な命を捨てたりせず、ちゃんと土に還してあげることで、また別の命に受け継がれるのだから。

ニュージーランドの森に囲まれた湖畔で営む、サステナブルな自給自足ライフでは、4つのコンポストを活用している(もちろんその1つは、LFCコンポスト!)。

地球の営みから外れてしまった唯一の生物がぼくら人類だ。さあ一緒に、もう一度あの美しい循環のなかに入ってみない?

すてない暮らしは、たのしくて美味しい
「LFCカルチャーデザイン部」

オフィスの庭やベランダで
野菜を育てています

たいとる

キッチンで手作りする
とれたて野菜のランチ

たいとる

庭のハーブで
ティータイム

たいとる

季節ごとの手仕事も
楽しみながら

たいとる

暮らしの改善は
自分たちの手でDIY

たいとる

手を動かすから
学びがたくさん!

たいとる

LFCガーデニングセット

6,589円(税込)

4.52 / 5 • 99件のレビュー

数量