Review-LFCコンポストセット

お客様の口コミ・レビュー

総合評価

4.51
レビュー総数:972件
新着順
絞り込み

評価

性別

レビューの種類

コンポストセット購入

サンディ
男性:60代以上

コンポストセット購入

2021-07-12

野菜くずとコーヒーかすを入れてっます。虫が入る入れ方をしていないですが、紹介記事のあるコバエみたいな虫が繁殖してファスナーを開けるとコバエがブンブン飛び出します。
この状態で植木鉢にコンポストの中身を入れると、コバエ状態の鉢が出来そうで不安です。

14人
参考になった

毎日コンポスト!

ふじさわ
女性:30代

毎日コンポスト!

2021-07-12

毎晩、一日貯まった野菜くずをコンポストに入れるのが楽しみになっています。
今日は多いな、少ないな。
コンポスト内が、変わってきたな。
など観察するのが日課です。

野菜くずが少ない日って、出来合いのものを食べていること、出来合いのものだとプラごみが使われていることが多いことも気づきました。
うまく付き合いながら生活したいなと思いました。

まだ1ヶ月なので、これからの変化が楽しみです!!

1人
参考になった

快適コンポスト生活

ぷく
女性:50代

快適コンポスト生活

2021-07-12

私がコンポストを始めたのは生ゴミ収集日までの臭いとゴミの量を減らすためでした。
初めは自己流でコンポストを作りましたが悪臭に悩まされ、ネットで調べてLFCコンポストをお試しのつもりで使ってみました。
初めは、できた堆肥が使えなければ結局ゴミになる、と考え定期購入はしませんでした。
届いたコンポストはコンポストのイメージとは違っておしゃれな見た目で、何より嬉しかったのは自己流と比べて臭いがなく分解が速いことでした。
堆肥ができたかどうかは不明でしたが、ミニトマトのプランターや他の植物の植替えに使ってみました。混ぜると土が柔らかくなるので我が家の庭の粘土質の土に混ぜると土壌改良になるかもしれない、と思い定期購入を始めました。
我が家の生ゴミは野菜と果物の皮と卵の殻とお茶とコーヒーかすばかりで肉や魚は殆どありません。これで良い堆肥が作れるか心配ですが、これからも我が家のペースで続けていけたら良いと思っています。

2人
参考になった

ワクワク

まゆ
女性:50代

ワクワク

2021-07-12

毎日、ワクワクしながら野菜の切れ端を切ってます。生ゴミに悩まなくていいってスゴく気持ち的にも楽。
コーヒーを毎日飲むので以前は使った粉を捨てるのに「なんとかならないかなぁ」って思ってました。
でも今はスッキリ、本当にワクワクです。ありがとうございます。

0人
参考になった

毎日の日課

れいこう
女性:50代

毎日の日課

2021-07-12

生ゴミを用意した入れ物に入れておき、朝まとめて入れます。それが日課になっています。
花が好きで小さい庭があるので、栄養たっぷりの土ができるのを楽しみにしています。
ベランダに屋根がないので雨が降りそうな時はバック全体をビニール袋で覆っています。
早く梅雨が明けないかな。

0人
参考になった

質問:アリについて

浜のYukio
男性:40代

質問:アリについて

2021-07-12

まだ2週間ですが、匂いが2-3日で消え、生ゴミが台所に溜まらなく、とても良いです。 質問:チャックの締め忘れで小さいアリが沢山入ってしまったのですが、アドバイスありましたらお願い致します。

14人
参考になった

我が家でも持続可能!

K.K.Lemon
女性:60代以上

我が家でも持続可能!

2021-07-12

コンポスト生活を始めて1年2ヶ月が過ぎ、今はコンちゃん7号が稼働中です。
1日に300gの生ごみを投入すると、1週間で約2kg。週に2回のごみ出しもとても楽になりました。

困ったことや分からないことは、ラインで質問するとスタッフの方がすぐに答えてくださるので助かります。
冬はやっぱり分解のスピードが遅くなるのですが、寒い朝に袋の中がホカホカしていると、コンちゃん、頑張ってくれてるんだなぁと嬉しくなります。
また、堆肥を使ったプランターから、植えた覚えのないトマトの芽がひょっこり顔を出していたりするのも楽しいです。

最近はちょっと自分で工夫して、内袋を洗濯ネットに入れて虫対策をしたり、フライパンに残った油汚れをくず野菜で拭き取ってからコンポストに入れたりしています。

無理なくごみが減らせて堆肥もできるので、まだまだ続けられそうです。

6人
参考になった

可燃ゴミが激減

リタ
女性:40代

可燃ゴミが激減

2021-07-12

コンポストを始めて約3週間になります。
1番驚いた事は、週に2回出していた可燃ゴミが激減した事です。不安な事はLINEで質問すると、1日後くらいにお返事頂けます。昨夜、コンポストを混ぜていると、カブトムシが遊びに来てくれました!居心地がいい土を探していたのでしょうか?!今では毎日コンポストを混ぜることがわたしの癒しになっています!
とても楽しくサステナブルな暮らしを提供してくださった、御社に感謝です!!

1人
参考になった

「すてない暮らし」を実感!

ココ
女性:20代

「すてない暮らし」を実感!

2021-07-12

4人家族なのですが、毎日こんなに生ゴミを出していたのか…と驚いています。
ごみ収集に出すゴミ袋の軽さからも、「すてない暮らし」ができているのを実感しています!
実感しやすいのが続けやすさにつながるなと思います。
ただ、ゴミを出す量は標準的だと思うのですが、1ヵ月と少しで想像よりも早く袋がいっぱいになってしまいました。
2ヵ月弱は使えるのかなと思っていたので、もう少し大きい内袋があればいいなと思います!
今後も続けていこうと思うので、よろしくお願いします!

3人
参考になった

ゴミは減りました

Primitivo
女性:40代

ゴミは減りました

2021-07-12

生ごみをコンポストに捨てて1か月。家庭ごみが劇的にへりました。ただ、梅雨にはいったせいかコバエが発生しています。袋のチャックがあるので、それほど困りませんが、コバエ対策は何か考えないといけないと思っています。5人家族だから生ごみを入れすぎたのかと、最近は少し控えめにしたりして、ちょうどいい量を見極めたいと思っています。

1人
参考になった