コンポスト堆肥の活用 | 堆肥の回収イベント・キャンペーンの最新情報 - LFCコンポスト

コンポスト堆肥の活用 | 堆肥の回収イベント・キャンペーンの最新情報

いつもLFCコンポストをご愛用いただき、誠にありがとうございます。

できた堆肥の使い道がない、その先の循環を目指したい、という方に向けて、ローカルフードサイクリングでは、
定期的に堆肥の回収・相談会や、堆肥回収キャンペーンMy LFCファーマーを実施しております。

みなさまがLFCコンポストで作った堆肥の使い道としてご活用ください。

また、申し込み開始は、イベントの2週間前〜1ヶ月前を予定しています。
申し込み開始後、随時こちらのページに申し込みリンクを掲載しますのでご確認ください。

堆肥活用先アンケート実施中
▲アンケートのご回答は上記ボタンをクリック!
みなさんの堆肥どのように活用していますか?みなさんの声をLFCにお寄せください。

◆堆肥の回収・相談会

LFCコンポストでできた堆肥を回収し、実証実験として近郊の連携農家で活用しております。
回収の際に堆肥作りでお困りごとがある方は、ぜひご質問ください。
また1時間ほどのミニ講座も同時に開催しておりますので、ゆっくり質問をしたい方はぜひご参加ください。

回収拠点一覧(イベント)

 

関東

東京都
【定期開催:曜日確定】
・ 千代田区平河町 みどり荘 毎月第3木曜日:▶︎【募集中】1月16日(木)詳細はこちら
・ 渋谷区ふれあい植物センター 毎月第3日曜日:▶︎【募集中】1月19日(日)詳細はこちら

・東京オーブン赤坂:毎月第2土曜日:▶︎【募集中】1月11日(土)★野菜販売あり★堆肥回収&相談会 詳細はこちら
・松坂屋上野店(台東区)毎月第3月曜日:▶︎【募集中】1月20日(月)★野菜販売あり★ 詳細はこちら

【定期開催:曜日等都度公開】
・代々木公園(渋谷区)アリサンパーク:▶︎※1月はお休みのため次回は3月の予定です【終了】11月9日 詳細はこちら
・世田谷区 みつる堂:▶︎【募集中】1月26日(日) 堆肥回収&相談会@三軒茶屋 詳細はこちら
・吉祥寺マルイ:▶︎【終了】9月22日(日)堆肥回収&相談会 詳細はこちら

・谷中(台東区) 未来定番研究所:▶︎【終了】12月22日(日堆肥回収会&講座&野菜・加工品販売  詳細はこちら
・蔵前(台東区)ELAB:▶︎【募集中】1月19日(日)堆肥の相談&回収会 詳細はこちら
・新宿ダイアログ:隔月開催:▶︎【終了】12月21日(土) ★野菜販売あり★堆肥回収&相談会 詳細はこちら
・SATOYAMA BASE深大寺(調布市):▶︎【終了】12月14日(土) ★コミュニティガーデン体験あり★堆肥回収&相談会 詳細はこちら
※次回調布市は3月開催を予定しています

・共催:参宮橋:▶︎【終了】6月29日(土) 堆肥回収&相談会 詳細はこちら

[イベント]
・重津商店 東京・銀座:▶︎【終了】12月14日(土)堆肥回収&相談会 詳細はこちら
・こみっとプレイス東京・南池袋:▶︎【終了】12月21日(土)堆肥回収&相談会 詳細はこちら

神奈川県
・川崎市 マルイファミリー溝口:▶︎【募集中】1月4日〜31日 詳細はこちら

埼玉県
・LFC共催 さいたま市大宮:▶︎【終了】10月20日(日) 相談会&堆肥回収 詳細はこちら

東海

愛知県
Coming soon :▶︎2025年春頃名古屋市内で開催を予定しています

関西

大阪府
・無印良品グランフロント大阪(大阪北区):▶︎【募集中】2月20日(木)詳細はこちら
・大丸心斎橋(大阪中央区):▶︎【終了】10月12日(土)詳細はこちら

・LFC共催 豊中市nokisaki& BIO gururi:▶︎【満員御礼】2月20日(木)開催 詳細はこちら

兵庫県
・神戸市大丸須磨店:不定期開催:▶︎【終了】6月9日(日)詳細はこちら

京都府
・学び場とびら@京都市下京区:▶︎【募集中】1月19日(日)詳細はこちら  https://x.gd/cZFiD
・来迎寺マルシェ@向日市 (LFC後援)定期開催(偶数月の第1土曜日:▶︎【募集中】2月1日(土)詳細はこちら

九州

福岡県
・天神@patagonia福岡:▶︎【募集中】1月18日(土)11:00-13:00詳細はこちら

東北

・ごはんと野菜の店 bioseeds(仙台市青葉区):▶︎【募集中】1月29日(水)詳細はこちら
・緑と風のガーデン(仙台市太白区長町):▶︎【終了】8月17日(土) 詳細はこちら

◆My LFC ファーマー

本サービスでは、LFCファーマーがみなさまの大切な堆肥を使用し
丁寧に育てた有機・無農薬の野菜を育てて届けするという実証実験としておこなっています。

本サービスについて

実現できること:
(1)どんな方でも食の循環の担い手になることができます。
(2)循環型CSA*で有機・無農薬での栽培で安全野菜をつくる農家さんを支援し、持続可能で有機的なつながりを築くことができます。
*CSAとは、「Community Supported Agriculture」の略称で、日本では「地域支援型農業」と呼ばれています

参加者募集中のサービス一覧

 

[満員御礼]24年第22回 My LFC ファーマー【体験コース】神奈川へ送ろう:~1/31 詳細はこちら

[募集中]24年第23回 My LFC ファーマー【体験コース】兵庫へ送ろう:~1/31 詳細はこちら

[募集中]25年第1回 My LFC ファーマー【体験コース】福岡へ送ろう:~2/28 詳細はこちら

[募集中]25年第1回My LFCファーマー【半年コース】神奈川へ送ろう:~3/31 詳細はこちら

最新情報は、Peatixからご確認いただけますのでPeatixをフォローいただけますと幸いです。
LFCのPeatixはこちら

堆肥を送って東北復興を支援しよう

東日本大震災から12年の時を経て、石巻市雄勝町では津波被害から復興として中学校跡地がファームへ生まれ変わります。
MORIUMIUSとローカルフードサイクリングが連携し、土づくりにLFCコンポストを活用するプロジェクト「Compost Journey(コンポストジャーニー)〜あなたの堆肥で東北の土を豊かにするプロジェクト〜」を開始しました。

[募集終了]第5回堆肥を送って東北復興を支援しよう
募集期間:2024年8月1日〜2024年8月26日 ※期限内に関わらず定員になり次第締切り

詳細・お申し込みはこちら

*  *  *
今後さらに回収拠点やキャンペーンを拡大し、皆様が快適にコンポストを楽しんでいただけるように努めます。

皆様と一緒にたのしい循環生活を創っていけるように取り組んでまいります。
ご意見・ご要望お待ちしております。

関連記事一覧