Review-LFCコンポストセット

お客様の口コミ・レビュー

総合評価

4.50
レビュー総数:941件
新着順
絞り込み

評価

性別

レビューの種類

2ヶ月半経ちました

ヨーコ
女性:50代

2ヶ月半経ちました

2023-05-29

主に野菜のクズやコーヒー、お茶がらを入れています。生ゴミは確実に減りました。捨てる罪悪感きら解放されました。堆肥は最初少しパサついていましたが少しずつしっとりしてきたかと思います。玉ねぎの皮や卵の殻はそのまま残っているように見えるのですが、熟成させたら変わるのでしょうか。
今、バッグの中身は80%弱くらいかと思います。もう少ししたら寝かせるタイミングだと思います。

5人
参考になった
ヨーコさん への返信コメント

ヨーコ様
レビューへの投稿ありがとうございます。コンポストのある暮らしはいかがでしょうか。
LFCコンポストが生活に貢献できていますこと、大変うれしく思います。
基材内がしっとりしてきているとのこと、順調そうで安心いたしました。
玉ねぎ皮、卵の殻は熟成後も形が残ります。気にならなければ堆肥としてお使いいただきながら栄養になっていきますのでご安心ください。
コンポストに関して、堆肥の活用に関して、お困りごとがありましたらぜひLINEサポートやメール、お電話にてお問い合わせくださいませ。循環生活をご一緒できること、うれしく思います。
引き続き循環の輪を広げていきましょう。

可愛いし臭くありません♪

ヨウコ
女性:50代

可愛いし臭くありません♪

2023-05-16

いくら地球環境に関心があっても、虫がわくことの恐怖は我慢が出来ませんし、人一倍嗅覚が敏感なので腐敗臭やゴミ臭がしたらギブアップしようと考えておりました。
ですが、南側ベランダで、気温も上がって来ましたが、今のところ、そのような心配が発生しておりません。
全く悪臭がしないので逆に驚いています。
設置は、ベランダにスチールパイプ製のラックを作り、床から10センチほどの位置に風通しを考えて置いています。また、本当に虫が怖いので、ファスナーの閉じはきちんと行い、念のため口元に、虫に対して忌避効果があるとされるハーブやスパイスをくるんだものをキーホルダーのようにぶら下げています。
LFCさんでは専用の精油を販売されていたのでそれを使うのでも良さそうですね。とにかく、最も恐怖な心配ごとが今のところ無いので、続けられそうですし、フワッと森の大地のような香りに癒されるので掻き混ぜるのも楽しみです。

9人
参考になった
ヨウコさん への返信コメント

ヨウコ様
レビューへの投稿ありがとうございます。コンポストのある暮らしはいかがでしょうか。
手作りのラックを作成されたとの事、とても素敵ですね。
また、虫の対策も入念且つ、的確な対処法ですね。
対処法もございますのでお困りの際はお気軽にお問い合わせくださいね。
コンポストに関して、堆肥の活用に関して、お困りごとがありましたらぜひLINEサポートやメール、お電話にてお問い合わせくださいませ。循環生活をご一緒できること、うれしく思います。
引き続き循環の輪を広げていきましょう。

ごみが減った~

ミント
女性:60代以上

ごみが減った~

2023-05-16

思っていた以上に、生ゴミが減りました。うれしい悲鳴です。おまけに、堆肥がたくさん出来上がり、家庭菜園やお花に使えて、とても助かっています。コンポストの回りに
虫が飛ぶのが嫌ですが、これからも頑張りたいです。

8人
参考になった
ミントさん への返信コメント

ミント様
レビューへの投稿ありがとうございます。コンポストのある暮らしはいかがでしょうか。
家庭菜園をされているのですね、身近な循環生活をご実感いただけて大変うれしく思います。

虫は匂いにつられてやってくることがほとんどなので、バッグ内の状態をちょうど良い水分量(実際に握らなくても良いですが)握ると少し形が残るくらいです。)に整えてあげてくださいね。
コンポストに関して、堆肥の活用に関して、お困りごとがありましたらぜひLINEサポートやメール、お電話にてお問い合わせくださいませ。循環生活をご一緒できること、うれしく思います。
引き続き循環の輪を広げていきましょう。

コンポストから自分の生き方が変わった

UMI
女性:60代以上

コンポストから自分の生き方が変わった

2023-05-16

コンポストをやってみたいけれど、あまり頑張れないかもとまずはコンポストセットを購入してみました。届いたトートがとても素敵で匂いも気にならないし、よく考えられていて、これなら長く続けられそう!と思いました。些細なことがどうしたらいいのか分からなくなっても、 LINEで質問できるし、すぐに丁寧に答えてくださる。本当に至れり尽くせり、有難いです。始めてみて思うのは生ごみを見直すことが自分の生きかたを見直すことになっていて驚きです。感謝です。

4人
参考になった
UMIさん への返信コメント

UMI様
レビューへの投稿ありがとうございます。コンポストのある暮らしはいかがでしょうか。
LFCコンポストが生活に貢献できているご様子をお伝えいただき大変うれしく思います。
ごみをすてないことを意識すると生活が一変しますよね。
LINEサポートもおつかいいただきありがとうございます。
コンポストに関して、堆肥の活用に関して、お困りごとがありましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。
循環生活をご一緒できること、うれしく思います。
引き続き循環の輪を広げていきましょう。

初心者でもいいじゃないと思えてきた

はな
女性:50代

初心者でもいいじゃないと思えてきた

2023-05-16

2回目のコンポスト生活に入り、一回目より早く感じます。一回目でできた堆肥は、家にあったもう捨てあぐねていた土となんとか混ざってくれました。不安材料はあったものの、相談したらアドバイスをくださって、なんとかなりました。
新しい土のほうがもちろんいい作物ができるだろうけど、自分が一度買ったものをずっと使うことを学んでいきます。反省しながら。微生物ってすごいです。コンポストを続けでいると日々実感、身体の中の微生物にも感謝してます。
夏場は、虫が心配だったのですが、かき混ぜるといなくなるみたい。容量を守れば大丈夫な感じです。

5人
参考になった
はなさん への返信コメント

はな様
レビューへの投稿ありがとうございます。コンポストのある暮らしはいかがでしょうか。
まさに循環生活を体現されている生活ですね、とても素敵です。
古土を再生しながらお使いいただくと本当に快適ですよね。
虫の件も対処法などがございますので、お困りの際はお気軽にお問い合わせくださいね。
コンポストに関して、堆肥の活用に関して、お困りごとがありましたらぜひLINEサポートやメール、お電話にてお問い合わせくださいませ。循環生活をご一緒できること、うれしく思います。
引き続き循環の輪を広げていきましょう。

土に感動

女性:60代以上

土に感動

2023-05-16

生ゴミを微生物が土とともに活動してくれて肥えた土になっていくというシステムに日々感動しています。

都会で育ったので、土にこうして接する機会がなかったのですが、土ってコンクリートと違ってあったかいな〜生きてるな〜と感じています。マンションでも続けられるコンポストを提案してくださり本当にありがとうございます。続けていきたいと思います。

3人
参考になった
慧さん への返信コメント

慧様
レビューへの投稿ありがとうございます。コンポストのある暮らしはいかがでしょうか。
土にふれることは、心まで豊かになりますよね。
都会でもできる循環生活をご実感いただけて大変うれしく思います。
コンポストに関して、堆肥の活用に関して、お困りごとがありましたらぜひLINEサポートやメール、お電話にてお問い合わせくださいませ。循環生活をご一緒できること、うれしく思います。
引き続き循環の輪を広げていきましょう。

毎日の習慣になった

ゆう
女性:30代

毎日の習慣になった

2023-05-16

毎日生ゴミを投入してかき混ぜるのが楽しい習慣になっています。
ベランダに置いて匂いも虫もなく満足です。
熟成期に入ったので、堆肥の出来が楽しみです。
しかし畑なし、ガーデニングするほど広いスペースもなし。堆肥の使い道なし。
都内の回収会に持っていくのも重くて大変。
野菜の交換も意外に値が高いです。

1人
参考になった
ゆうさん への返信コメント

ゆう様
レビューへの投稿ありがとうございます。コンポストのある暮らしはいかがでしょうか。
お忙しい毎日にLFCコンポストをお使いいただき心より感謝申し上げます。
おっしゃる通り、できた堆肥をご家庭内で使い切るには限度があるかと思います。
プランター1つでもいいので、ぜひ小さな循環生活をご実感いただけると嬉しく思います。
お野菜のキャンペーンもご興味をもっていただきありがとうございます。
コンポスト堆肥で出来るお野菜たちはとても元気が良く、味も濃いのでぜひ1度ご参加いただけますと幸いです。
コンポストに関して、堆肥の活用に関して、お困りごとがありましたらぜひLINEサポートやメール、お電話にてお問い合わせくださいませ。循環生活をご一緒できること、うれしく思います。
引き続き循環の輪を広げていきましょう。

地球のために役に立ってるかも!

神宝 佐恵子
女性:60代以上

地球のために役に立ってるかも!

2023-04-26

 きっかけは市の広報で燃やすごみを減らしてほしいという記事を見たことでした。以前は生ごみ処理機など使っていたことを思い出しました。
 生ごみを乾燥させる機械、ボカシを生ごみに混ぜてたい肥に変えるというやり方、畑の中に置いた底のないバケツのようなものに生ごみと土や枯葉を交互に入れていくやり方。
 でも長続きしませんでした。底から出てくる臭い水を捨てなければならなかったり、出来上がるまで時間がかかる上に出来上がった時の量が多すぎて家庭菜園では困ったり。
 それでも生ごみを何とかしたいという気持ちでネットで探していて、このLFCコンポストを見つけました。
 使っていてその手軽さに助かっています。うちは釣具店を個人でやっているので餌の廃棄に困っていましたがそれも解決。生ごみを入れるたびにホカホカ湯気が出ていたり、匂いが変わったり、育ててるみたいな気持ちになれます。これで少しは地球のために役に立ってるかもといううれしい気持ちにもなれるのです。

7人
参考になった
神宝 佐恵子さん への返信コメント

神宝 佐恵子様
レビューへの投稿ありがとうございます。コンポストのある暮らしはいかがでしょうか。
生ごみをなんとかしたい!というお気持ちでLFCコンポストをお使いいただき大変うれしく思います。
日々コンポストを観察していると、微生物くんたちの働きに驚かされますよね。
コンポストに関して、堆肥の活用に関して、お困りごとがありましたらぜひLINEサポートやメール、お電話にてお問い合わせくださいませ。循環生活をご一緒できること、うれしく思います。
引き続き循環の輪を広げていきましょう。

ゴミが減りました

あゆ
女性:40代

ゴミが減りました

2023-04-26

ゴミの量がとても少なくなりました。
早く肥料をガーデニングに使用したいです。

4人
参考になった
あゆさん への返信コメント

あゆ様
レビューへの投稿ありがとうございます。コンポストのある暮らしはいかがでしょうか。
LFCコンポストが生活に貢献できているご様子をお伝えいただき大変うれしく思います。
できた堆肥でつくる菜園のアドバイスもLINEサポートよりサポートさせていただいておりますので、ご活用くださいね。
循環生活をご一緒できること、うれしく思います。
引き続き循環の輪を広げていきましょう。

生ゴミも減り、自分の意識も変わる

ロブ恵
女性:30代

生ゴミも減り、自分の意識も変わる

2023-04-19

初めてコンポストに挑戦しましたが、思っていたより簡単で、置き場所に困らず出来ることに驚きでした。生ゴミをゴミ箱に入れずに済むと、気持ちも軽やか!悩んだ時はLINEで相談ができるのも魅力です。ゴミをなるべく減らせるように、使い捨ての物を辞めたり、自分の意識が変わると家族の意識にも変化が…。堆肥も順調に出来上がったので、ハーブや野菜作りに挑戦しようと思っています。

5人
参考になった
ロブ恵さん への返信コメント

ロブ恵様
レビューへの投稿ありがとうございます。コンポストのある暮らしはいかがでしょうか。
LFCコンポストが生活に貢献できているご様子をお伝えいただき大変うれしく思います。
生ごみを捨てなくなることやコンポストを続けていくとその他のごみ達や持続可能なものへ目が行くようになりますよね。
菜園作りもこれから始まるとの事、そちらもぜひサポートさせていただければと思います
コンポストに関して、堆肥の活用に関して、お困りごとがありましたらぜひLINEサポートやメール、お電話にてお問い合わせくださいませ。循環生活をご一緒できること、うれしく思います。
引き続き循環の輪を広げていきましょう。