
Review-LFCコンポストセット
お客様の口コミ・レビュー
新着順
参考になった順
評価
性別
レビューの種類
始めて良かったです
始めて良かったです
夏場は毎年どんなに気を付けていてもゴミ箱からコバエが発生して(時には卵や幼虫も発見)困っていたのですがLFCコンポストを始めてみた今年の夏は全くコバエの発生がありませんでした。本当に良かったです。また今までは何も考えずに捨てていた野菜の皮も捨てずに料理してみたり無駄を無くす工夫をする様になりました。完成した堆肥で現在スナップエンドウを育てています。収穫が楽しみです。
らんち様
レビューへの投稿ありがとうございます。
LFCコンポストが生活に貢献できているご様子をお伝えいただき大変嬉しく思います。
お家の中からコバエがいなくなったことや他のごみにも目がいくこと。
コンポストを始めると一石二鳥以上の良いことが起こりますよね。
スナップエンドウの成長も楽しみですね!
また菜園のお話も聞かせてくださいませ。
コンポストに関して、堆肥の活用に関して、お困りごとがありましたらぜひLINEサポートやメール、お電話にてお問い合わせくださいませ。循環生活をご一緒できること、うれしく思います。
引き続き循環の輪を広げていきましょう。
変化を楽しむ
変化を楽しむ
堆肥作りは様々ですが、堆肥になるまでの変化が実に面白いです!微生物や虫の力を借り、時折ファスナーを開け観察してみる、成長した虫が急に飛び立つとびっくりすることも…気持ち悪いと感じる方もいらっしゃるでしょう、虫も微生物もきっても切れない共存関係ですし、お互いの仕事を知り、仲良くなる!わたくしはそう思います。畑作業をしていると様々な虫がいます、我が畑の虫は絶対殺しません!人はもっと自然に優しくなれるはず!それぞれの役目があり、「命」ですので…lfCの堆肥作りを通し、コンポストにキエーロたい肥作りも試行錯誤、今後も引き続き学び続けたいと考えています
yoiko様
レビューへの投稿ありがとうございます。コンポストのある暮らしはいかがでしょうか。
虫たちの存在の大切が伝わっていてとっても嬉しいです。
私たちはニホンミツバチを育てていますがその作業を通しても深い学びを得ていますし、ミツバチたちに支えられていることがより身に染みて感じる日々です。
弊社としてもyoikoさまのように感じていただけるお客様に届くように日々精進して参ります。
コンポストに関して、堆肥の活用に関して、お困りごとがありましたらぜひLINEサポートやメール、お電話にてお問い合わせくださいませ。循環生活をご一緒できること、うれしく思います。
引き続き循環の輪を広げていきましょう。
庭のお花、綺麗に咲いてます😊
庭のお花、綺麗に咲いてます😊
生姜ジャムありがとうございました😊
300キロ驚きです‼️
でも、日頃のゴミ出しのゴミ袋の軽さが証明してますね!
時期を見て、アドバイザーの勉強してみたいと思ってます。
りほよママ様
レビューへの投稿ありがとうございます。コンポストのある暮らしはいかがでしょうか。
加工品プレゼントをお喜びいただけて大変嬉しく思います。
また、長くLFCコンポストをご継続いただき心より感謝申し上げます。
コンポストを始めると生活のいろんな場面で快適な暮らしになっていきますよね。
コンポストのことだけではなく、コンポストが社会における意義なども、アンバサダー講座ではお伝えしていますのでぜひご受講くださいませ。
コンポストに関して、堆肥の活用に関して、お困りごとがありましたらぜひLINEサポートやメール、お電話にてお問い合わせくださいませ。循環生活をご一緒できること、うれしく思います。
引き続き循環の輪を広げていきましょう。
庭の植物が喜んでいます
庭の植物が喜んでいます
コンポスト初の夏。いつもは魚の内臓や果物のゴミの処理が憂鬱だったのに。今年はコンポストに入れれば臭いもしない。こうしてできた堆肥のおかげで今年の夏は庭のゴーヤやシシトウが豊作。植物が喜ぶ堆肥になりました。
ゆり様
レビューへの投稿ありがとうございます。コンポストのある暮らしはいかがでしょうか。
夏場は特に生ゴミの匂いが気になる季節ですよね。
堆肥までご活用いただき、循環生活のご体現、大変うれしく思います。
コンポストに関して、堆肥の活用に関して、お困りごとがありましたらぜひLINEサポートやメール、お電話にてお問い合わせくださいませ。循環生活をご一緒できること、うれしく思います。
引き続き循環の輪を広げていきましょう。
しょうがジャム有難うございます
しょうがジャム有難うございます
しょうがジャム美味しかったです!ありがとうございます〜コンポストも札幌で冬場どうかなと思ってましたが、なんとか使えてます。次はガーデニング挑戦します😀
yama様
レビューへの投稿ありがとうございます。コンポストのある暮らしはいかがでしょうか。
しょうがジャムをおよろこびいただけて大変うれしく思います。
引き続き、おいしい、たのしい循環生活をご一緒できますと幸いです。
コンポストに関して、堆肥の活用に関して、お困りごとがありましたらぜひLINEサポートやメール、お電話にてお問い合わせくださいませ。循環生活をご一緒できること、うれしく思います。
引き続き循環の輪を広げていきましょう。
ゴミの削減
ゴミの削減
生ごみをコンポストで処理すると、こんなにゴミの量が減ることに、大変驚きました。
Kaz様
レビューへの投稿ありがとうございます。コンポストのある暮らしはいかがでしょうか。
皆様が1番に驚かれるのが、ゴミ袋の軽さだと実感しています。
いかに生ごみに水分が多いかが分かりますよね。
LFCコンポストが生活に貢献出来ているようでとても嬉しく思います。
コンポストに関して、堆肥の活用に関して、お困りごとがありましたらぜひLINEサポートやメール、お電話にてお問い合わせくださいませ。循環生活をご一緒できること、うれしく思います。
引き続き循環の輪を広げていきましょう。
メロンが経得てきたかも氏ません。
メロンが経得てきたかも氏ません。
メロンの種と皮をコンポストに入れていたのですが、それらしい植物が生えてきました。画像検索すると、カボチャやキュウリが出てきますが、どちらも身に覚えがありません。
難易度高めの植物ですが、なるようになるさで育ててみます。
OY Cattle様
レビューへの投稿ありがとうございます。コンポストのある暮らしはいかがでしょうか。
カボチャは種の生命力が強く発芽しやすいです。
どんな風に育ったかぜひまた教えてくださいね。
コンポストに関して、堆肥の活用に関して、お困りごとがありましたらぜひLINEサポートやメール、お電話にてお問い合わせくださいませ。循環生活をご一緒できること、うれしく思います。
引き続き循環の輪を広げていきましょう。
かぼちゃ🎃育ててます
かぼちゃ🎃育ててます
昨年作った土からかぼちゃの芽が出てきて、今それを育てています。昨年食べたかぼちゃの種からの発芽です。トマトも発芽しました🍅収穫を楽しみにしています。
のりちゃん様
レビューへの投稿ありがとうございます。コンポストのある暮らしはいかがでしょうか。
コンポストからのプレゼントがあったのですね。
発芽すると、種の生命力を感じますよね。
生ごみをすてるだけではないコンポストライフをこれからもお楽しみいただけますと幸いです。
コンポストに関して、堆肥の活用に関して、お困りごとがありましたらぜひLINEサポートやメール、お電話にてお問い合わせくださいませ。循環生活をご一緒できること、うれしく思います。
引き続き循環の輪を広げていきましょう。
庭に植えてるシークァーサーの木が実が☺️
庭に植えてるシークァーサーの木が実が☺️
いつも楽しくコンポスト生活しています。熟成期間終了後赤玉土を混ぜて庭に散布しています。嬉しい事に4.5年振り位にシークァーサーの木に実がなりました!日々の生ゴミが肥料になり、又、燃えるゴミもすっごく軽く(スーパーからでるビニール類しか出ない為)本当に楽しいです。主人も料理しながらちゃんとコンポスト用のタッパーに生ゴミを入れてくれてます。
みみ様
レビューへの投稿ありがとうございます。コンポストのある暮らしはいかがでしょうか。
LFCコンポストで出来た堆肥がお庭のシークァーサーのお役に立てた事、大変うれしく思います。
きっと味もとってもおいしいですよね!
コンポストをしていると本当にゴミ袋の軽さに驚きますよね。
生活にも貢献出来ていただいたお言葉、とても励みになります。
コンポストに関して、堆肥の活用に関して、お困りごとがありましたらぜひLINEサポートやメール、お電話にてお問い合わせくださいませ。循環生活をご一緒できること、うれしく思います。引き続き循環の輪を広げていきましょう。
生ゴミの資源化
生ゴミの資源化
スタイリッシュLFCコンポスト
マンション住まいでも生ゴミリサイクルが快適に仕上がります
ベランダで家庭菜園を計画しており近所で鉢植えにパセリを植えているのを見て私も挑戦!!
sun,sun.様
レビューへの投稿ありがとうございます。コンポストのある暮らしはいかがでしょうか。
快適にご利用いただけているようで、大変うれしく思います。
いつもの食卓に、ベランダ菜園から取れたての作物が追加されるとより豊かな食卓になりますよね。
コンポストに関して、堆肥の活用に関して、お困りごとがありましたらぜひLINEサポートやメール、お電話にてお問い合わせくださいませ。循環生活をご一緒できること、うれしく思います。
引き続き循環の輪を広げていきましょう。